コンテンツへスキップ

ウイスキーノート

200種以上のウイスキー銘柄をご紹介している、ウイスキー好きの記録。香りと味わいだけでなく、製品や蒸溜所の背景もできるかぎり詳細に記録しています。

人気の記事

  • 【保存版】ウイスキーのオススメ10選
  • 【随時更新】安ウイスキーのオススメランキング
  • ウイスキーのつまみについて本気出して考えてみた。
  • ハイボールについて本気だして考えてみた
  • ハイボールの作り方をゼロから考える
  • ウイスキーの飲み方【100%楽しむための】

↓↓ウイスキーの銘柄で検索

カテゴリー

  • スコッチ・ウイスキー (69)
    • シングルモルト・スコッチ・ウイスキー (43)
      • アイラ・モルト (8)
      • キャンベルタウン・モルト (3)
      • スペイサイド・モルト (14)
      • アイランズ・モルト (5)
      • ハイランド・モルト (10)
      • ローランド・モルト (2)
    • ブレンデッド・スコッチ・ウイスキー (26)
  • ジャパニーズ・ウイスキー (56)
    • シングルモルト・ジャパニーズ・ウイスキー (14)
    • ブレンデッド・ジャパニーズ・ウイスキー (35)
    • シングルグレーン・ジャパニーズ・ウイスキー (4)
  • カナディアン・ウイスキー (1)
  • アメリカン・ウイスキー (12)
    • バーボン (11)
    • コーン・ウイスキー (1)
  • アイリッシュ・ウイスキー (13)
  • ブレンデッド(スコッチ以外) (1)
  • ウイスキー関連製品 (20)
    • ウイスキーブランドリキュール (2)
    • 割り材・チェイサー (5)
    • ウイスキー関連書籍 (3)
  • ウイスキーコラム (12)
  • ウイスキー史における重要人物たち (7)
  • ウイスキー蒸溜所紀行 (14)
  • ウイスキー用語集 (8)
  • 特集:余市とニッカウヰスキー (18)
  • イベント (7)

最近の記事

  • 【菜の花の明かり】十年明セブン(じゅうねんみょうセブン) 2021-01-11
  • 【濃い口】キリンウイスキー陸は富士山麓の正統後継 2021-01-03
  • 東京から気軽に行けるウイスキー蒸溜所ランキング上位5選 2020-09-28
  • 静岡蒸溜所 – 薪直火蒸留器と軽井沢蒸留器 2020-07-06
  • 【巨人】山本爲三郎 2019-01-20
  • 【稀代の傑作】ブラックニッカ ディープブレンド エクストラスイート 2018-09-24
  • 【最高クラスの芳醇ブレンデッド】ブラックニッカ リッチブレンド エクストラシェリー 2018-07-29
  • 【ワイン樽】ジョニーウォーカー・ワインカスクブレンド 2018-07-16
  • 秩父蒸溜所 – 世界を牽引するベンチャーウイスキー 2018-03-21
  • 【鉄の女が愛した、シェリー系樽出し60度】グレンファークラス 105 2018-01-21
  • 【ガス直火蒸溜と花の蜜】グレンファークラス10年 2018-01-08
  • 【フルーティなアイリッシュ・ブレンデッド】ウエストコーク バーボンカスク 2018-01-07
  • 【蜂蜜系アイリッシュ】ウエストコーク シングルモルト10年 2018-01-07
  • 【日本限定発売】バランタイン17年・トリビュートリリース 2018-01-04
  • 【ザ・スコッチ】バランタイン17年 2018-01-03
  • 【無乾燥樽】バランタイン・ハードファイヤード 2018-01-03
  • 【正統派】バランタイン12年 2018-01-02
  • 【洗練】I.W.ハーパー 2017-12-31
  • グアイアコール(薫香) 2017-12-10
  • ピート(泥炭・草炭) 2017-12-09

FaceBook Page

ウイスキーブログ

Twitter

Twitterアカウントでは、過去に紹介した銘柄を1日1~2回ランダムポストしています。新規記事もご紹介。 Follow @blog_whisky @blog_whiskyさんのツイート

タグ

  • Arthur Bell & Sons
  • asahi
  • Bacardi
  • Diageo
  • Distell
  • Edrington
  • Ian Macleod
  • J&A Mitchell
  • John Haig & Co Ltd
  • kirin
  • La Martiniquaise
  • NAS
  • Pernod Ricard
  • William Grant & Sons
  • クラシック・モルト・シリーズ
  • サントリー
  • シェリーカスク
  • シングルカスク
  • ソーダ
  • ニッカウヰスキー
  • マルス・ウイスキー
  • 三回蒸溜
  • 中硬水
  • 本坊酒造
  • 竹鶴家ゆかりの地
  • 笹の川酒造
  • 終売

↓↓ウイスキーの銘柄で検索

当サイトについて

  • sitemap
  • privacy policy
  • 【随時更新】ウイスキー歴史年表
  • 当サイトについて

Author

Author : illwax

ウイスキー文化研究所の認定ウイスキーエキスパート。ウイスキー検定最難関シングルモルト級初回合格。常飲銘柄はブラックニッカ・スペシャル、富士山麓樽熟原酒50°、マルスの3&7。都内でWEB関係のお仕事をしています。

  • facebook
  • twitter

ウイスキーノート Home » スコッチ・ウイスキー » ページ 7

カテゴリー: スコッチ・ウイスキー

スコッチ・ウイスキーとはスコットランド作られるウイスキーのこと。5大ウイスキー産地に数えられます。日本では、ウイスキーといえばスコッチと言われるほど、非常に評価が高いのが特徴。

スコットランドの主要都市と、蒸溜所がある島々の一覧。

また近年あまりに数多くの賞に輝くジャパニーズ・ウイスキーの直接の祖であり、ポットスチルによる2回蒸溜、麦芽の使用など、製法は日本と共通するところが多くあります。近年では、ニッカウヰスキーがスコットランドでも珍しいイーニアス・コフィが発明した連続式蒸溜機を導入するなど、むしろ日本の方が古い作り方を残しているところもあります。

スコッチ・ウイスキーが歴史に初めて登場するのは1494年の王室財務録で、「修道士ジョン・コーに8ボルの麦芽を与え、アクア・ヴィテを作らしむ」という記述であると言われています。1127年にすでに蒸溜酒の存在が報告されているアイルランドに比べると登場が遅れますが、ブレンデッド・ウイスキーとシングルモルト市場拡大に伴い、アイルランドを圧倒的に引き離して存在感を持っています。

産地、蒸溜所によって様々な個性を持つシングルモルトは近年とくに市場が伸びており、スモーキーさ、ピーティさが身上のアイラ・モルトや、蜜のような香りと控えめなピート香のスペイサイド・モルトなどは一つのジャンルとして成立しています。

LABEL5(ラベルファイブ)

LABEL5(ラベルファイブ)

酒類量販店「やまや」で見つけたスコッチ。 続きを読む LABEL5(ラベルファイブ)

この記事のURLとタイトルをコピーする
投稿日: 2015-01-112016-09-03カテゴリー ブレンデッド・スコッチ・ウイスキータグ La Martiniquaise, NAS
【アイラの女王】BOWMORE(ボウモア)12年

【アイラの女王】BOWMORE(ボウモア)12年

アイラ島で作られるウイスキーを代表する銘柄の一つ。アイラ・モルトの女王と呼ばれます。 続きを読む 【アイラの女王】BOWMORE(ボウモア)12年

この記事のURLとタイトルをコピーする
投稿日: 2015-01-042016-07-18カテゴリー アイラ・モルトタグ サントリー
【個性派】LAPHROAIG(ラフロイグ)10年

【個性派】LAPHROAIG(ラフロイグ)10年

こちらもアイラ島を代表するウイスキーの一つ。スコッチ・ウイスキーの中でも、アイラ・モルトに分類されます。 続きを読む 【個性派】LAPHROAIG(ラフロイグ)10年

この記事のURLとタイトルをコピーする
投稿日: 2015-01-042016-08-11カテゴリー アイラ・モルトタグ サントリー
【ジョニ赤】Johnnie Walker Red Label(ジョニーウォーカー赤ラベル)

【ジョニ赤】Johnnie Walker Red Label(ジョニーウォーカー赤ラベル)

舶来品の定番、ジョニーウォーカーの赤ラベル。ジョニ黒に比べて一回り安い価格です。 続きを読む 【ジョニ赤】Johnnie Walker Red Label(ジョニーウォーカー赤ラベル)

この記事のURLとタイトルをコピーする
投稿日: 2015-01-042016-09-03カテゴリー ブレンデッド・スコッチ・ウイスキータグ kirin, Diageo, NAS
CuttySark(カティサーク)

CuttySark(カティサーク)

安くておいしいウイスキーといえば、カティサーク。カティーサークとも。 続きを読む CuttySark(カティサーク)

この記事のURLとタイトルをコピーする
投稿日: 2015-01-042016-09-03カテゴリー ブレンデッド・スコッチ・ウイスキータグ Edrington, NAS
Winchester(ウィンチェスター)

Winchester(ウィンチェスター)

ブレンデッドながらクセのある香りがあり、人を選ぶウイスキーです。 続きを読む Winchester(ウィンチェスター)

この記事のURLとタイトルをコピーする
投稿日: 2015-01-042016-09-03カテゴリー ブレンデッド・スコッチ・ウイスキータグ La Martiniquaise, NAS
Grants Family Reserve(グランツ)

Grants Family Reserve(グランツ)

三角柱のボトルが特徴。1000円ウイスキーの中では非常に評判が高いグランツ。 続きを読む Grants Family Reserve(グランツ)

この記事のURLとタイトルをコピーする
投稿日: 2015-01-042017-02-08カテゴリー ブレンデッド・スコッチ・ウイスキータグ サントリー, William Grant & Sons, NAS
Hedges & Butler(ヘッジスアンドバトラー)

Hedges & Butler(ヘッジスアンドバトラー)

イギリス王室御用達の伝統あるウイスキー。 続きを読む Hedges & Butler(ヘッジスアンドバトラー)

この記事のURLとタイトルをコピーする
投稿日: 2015-01-042016-09-03カテゴリー ブレンデッド・スコッチ・ウイスキータグ Ian Macleod, NAS
バランタイン・ファイネスト(ballantine-finest)

バランタイン・ファイネスト(ballantine-finest)

1000円ウイスキーの中では随一の複雑さを誇るバランタイン・ファイネスト。 続きを読む バランタイン・ファイネスト(ballantine-finest)

この記事のURLとタイトルをコピーする
投稿日: 2015-01-042016-09-06カテゴリー ブレンデッド・スコッチ・ウイスキータグ サントリー, Pernod Ricard, NAS

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 6 ページ 7

ナビゲーション

  • サイトマップ(記事一覧)
  • ウイスキーノートHOME

人気コンテンツ

  • 【保存版】ウイスキーのオススメ10選
  • 【随時更新】安ウイスキーのオススメランキング
  • ウイスキーのつまみについて本気出して考えてみた。
  • ハイボールについて本気だして考えてみた
  • ハイボールの作り方をゼロから考える
  • ウイスキーの飲み方【100%楽しむための】
  • ウイスキー歴史年表

最新情報が届くSNSはこちら

  • facebookページ
  • Twitterアカウント

ウイスキーノート All Right Reserved.

Posting....