ウイスキーノート

【贅沢】バルヴェニー12年 ダブルウッド

バルヴェニー12年 ダブルウッドについて

バルヴェニー12年ダブルウッドは、グレンフィデックの姉妹蒸溜所にあたるバルヴェニー蒸溜所で作られる銘柄です。スペイサイド・モルトに分類されます。

バルヴェニー蒸溜所は、グレンフィデック蒸溜所同様にウィリアム・グラント・&・サンズ社が所有しており、グレンフィデック蒸溜所のすぐ隣の敷地で作られています。

グレンフィデックのボトル。

グレンフィデックと同じ酵母、同じ大麦で作られるのですが、製麦や蒸溜作業、仕込み水の違い(グレンフィデックではロビー・デューの泉だが、バルヴェニーではコンバルヒルの泉の水を用いる)が原酒の差異を生み出しているのだと思われます。

蒸溜所の建設は、グレンフィデック蒸溜所の5年後の1892年で、100年以上の歴史をもつ中堅どころの蒸溜所といえるでしょう。

このバルヴェニー蒸溜所の特徴は、なんといってもスペイサイドで唯一フロアモルティングを行っていることです。非常に手間がかかるので、相当に贅沢なウイスキーであるといえるでしょう。

フロアモルティング100%で製麦しているのはキャンベルタウンのスプリングバンクのみなので、バルヴェニー蒸溜所ではフロアモルティングで仕込まれるのはおそらく数十パーセントにすぎないとは思いますが、それでも技法と文化を残す観点で、非常に有意義なものといえるのではないでしょうか。

伝統的な製麦作業の一方で、蒸溜システムは近代的で。ガスによるスチーム加熱が採用されています。この点は、ガス直火蒸溜を続けるグレンフィデックに比べて良くも悪くも現代的といえるでしょう。

バルヴェニー12年 ダブルウッドの香りと味わい

バルヴェニー12年ダブルウッドのボトル。

さて、そんなバルヴェニーの香りと味わいです。

今回テイスティングしたのは、スタンダード銘柄であるバルヴェニー12年ダブルウッド。「ダブルウッド」は、オーク樽とシェリー樽の2つを指しています。

さて、まずは香りから。

非常にスイート。シェリー樽をチャーした香りなのか、カラメル様の甘さがあります。

フロアモルティングを行っているのであれば、当然ながらピートあるいは無煙炭(コークス)による加熱が行われているはずなので、スモーク感も若干あるはずですが、甘やかな香りにカバーされてほとんど気づけません。

味わいは非常にスムース。スイートで、未熟成感もなく、全体にバランスのとれた味わいです。

総合して、バルヴェニー12年ダブルウッドは、多くの人から受け入れられるバランスのとれた銘酒という印象です。シングルモルトの一般的な価格で買えるので、価格と比較しても満足できるものに仕上がっていると思います。グレンフィデックとの飲み比べがおすすめです!

モバイルバージョンを終了